じゃがいも掘りに行ってきました!(2025-07-04)
-
梅雨の晴れ間、園児たちは楽しみにしていた「じゃがいも掘り」に出かけました。
年少さん・年中さんは篠崎農園へ、年長さんは野口農園へ向かい、どちらの農園でも地域の方が大切に育ててくださったじゃがいもを、自分の手でひとつひとつ掘り出すという、貴重な自然体験をさせていただきました。
畑に着くと、ふかふかの土のにおい、太陽のあたたかさ、鳥のさえずり――子どもたちは五感いっぱいに自然を感じながら、「どこにあるかな?」「わあ!見つけた!」と目を輝かせてじゃがいも探しに夢中になっていました。小さな手で一生懸命に土を掘り起こし、コロコロと出てくるじゃがいもに大喜びです。
年少さんたちは、初めての畑に少し緊張しつつも、お友だちと励まし合いながら夢中で掘り進めるうちに、笑顔がどんどん広がっていきました。年中さんは、「おっきいの、あったよ!」と誇らしげに見せてくれたり、「これは赤ちゃんじゃがいも?」と大きさや形の違いに興味津々。年長さんはさすがの頼もしさで、手際よく掘り進めながら、袋いっぱいにじゃがいもを詰める姿がとても印象的でした。
自然の中で思いきり身体を動かしながら、土に触れ、命をいただくことの大切さを感じた一日。子どもたちにとって、忘れられない体験になったことでしょう。